事業概要

最終処分場は「循環型社会の基盤」を⽀える要の施設です。
当社は産業廃棄物最終処分場(管理型)を保有しており、環境保全施設としての安全性・信頼性を担保できる構造の採⽤、徹底したモニタリングと維持管理を⾏っています。

埋⽴地の構造(拡⼤型準好気性埋⽴構造)

最終処分場は、汚⽔の外部流出、地下⽔の汚染、廃棄物の⾶散・流出、ガスの発⽣、衛⽣害⾍獣の発⽣などを防⽌しながら、廃棄物の埋⽴処分を安全に⾏う施設です。

当社では、底部集排⽔管と竪型ガス抜き管などから構成される「準好気性埋⽴構造」の機能を拡張するため横引きガス抜き管の設置を⾏っており、従来構造の機能である①浸出⽔の早期集⽔と系外排除②熱対流による埋⽴地への空気流⼊とガス排出③微⽣物による浸出⽔浄化と廃棄物の早期安定化を更に促進できる「拡⼤型準好気性埋⽴構造」として適正な維持管理を⾏っています。

産業廃棄物処理業界における当社の活動

下記の団体への加盟と各種活動を通じて、社会への貢献を⾏っています。

1.⼀般社団法⼈ 廃棄物資源循環学会での活動
・第26回研究発表会 埋⽴て処分研究部会 企画セッション

「準好気性埋⽴構造の概念と廃棄物最終処分場の40年の歴史」にて 『産業廃棄物管理型最終処分場の改善事例』を発表

2.⼀般社団法⼈ ⼭⼝県産業廃棄物協会での活動
・「下関⽀部不法投棄廃棄物撤去ボランティア」への参加

・「県外先進施設⾒学会」にて施設⾒学会場として協⼒

3.公益社団法⼈ 全国産業資源循環連合会での活動
『産業廃棄物最終処分場維持管理マニュアル』の作成に伴い 処分技術検討分科会 会員として活動
「産業廃棄物最終処分場維持管理技術研修会」にて施設⾒学会場として協⼒
『産業廃棄物最終処分場の環境管理』の作成に伴い写真・資料の提供
『いんだすと(7⽉号)』特集「続・最終処分場における維持管理の最新動向」にて写真・資料の提供
「最終処分場早期安定化分科会」の会員として活動
『改訂版 産業廃棄物最終処分場維持管理マニュアル』の改訂ワーキング グループのメンバーとして活動
『いんだすと(10⽉号)』 特集「進化する最終処分場」にて 『適正な搬⼊管理と維持管理』と題した記事を寄稿
「埋⽴処分委託契約書・改訂版 最終処分場維持管理マニュアル説明会」にて 岡⼭会場でマニュアル概要の説明講師を担当

 

最終処分場維持管理技術研修会

廃棄物資源循環学会

県外先進施設⾒学

産業廃棄物最終処分場の環境管理

改訂版 産業廃棄物最終処分場 維持管理マニュアル

※出典元:公益社団法人全国産業資源循環連合会

住吉工業は、企画・提案から土木・建築・リサイクルまでワンストップで進めます。

お電話でのお問い合わせをご希望の方

(受付時間 8:00~17:00)

メールでのお問い合わせはこちらから

お問い合わせ
ページTOPヘ